ニュースリリース

兜LIVE!東京植物イベントKABOLO Vol.4

2020年10月27日

都会で暮らす人に植物のある暮らしを提案!
ボタニカル作家が集まる植物の祭典
兜LIVE!東京植物イベントKABOLO Vol.4
日本橋兜町・茅場町でワークショップ・展示販売を開催
(2020年10月26日~11月1日)

平和不動産株式会社(本社:東京都中央区 代表取締役社長:土本清幸)は、地域活性化に資するイベントの企画・運営や地域とのリレーションの構築等の役割を担うことを目指す法人として、2019 年 7 月にグループ内に「一般社団法人日本橋兜らいぶ推進協議会」を設立致しました。
今般、当該法人はインテリアグリーンメーカーであるFeel The Garden(東京都杉並区:川本毅)を事務局としたKABOLO実行委員会との共催のもと、体験型植物イベント『KABOLO Vol.4』を開催いたします。

【KABOLOとは】
KABOLO = KAbutocho BOtanical LOungeの略。
兜町・茅場町界隈は、江戸時代中期、植木市で有名で賑わいを見せており、その様子は浮世絵にも描かれています。この度、植物にゆかりのある地で、植物の魅力を再発信いたします。
「都会でのライフスタイルに植物を取り入れたい。」「店頭に並んだ商品をただ購入するのではなく、その背景まで知った一品を選びたい。」「確かな技術指導のもと、自分だけの作品を仕立てたい。」そんな方の為の、都心で開催される体験型植物イベントです。

【イベントの内容】
・ワークショップを中心とした体験型植物イベント。インテリアに映える観葉植物、エアプランツ、苔のテラリウムの作成体験や植物インテリア体験等
・各ワークショップ講師の作品を中心に質の高い植物や道具類、周辺雑貨を販売
・近隣飲食店と提携し、地域回遊の促進を図るため相互優待施策を実施

「兜LIVE!」(かぶとらいぶ)
当該法人では、「兜LIVE!」の運営を通して金融街として発展してきた兜町・茅場町の"まち"の魅力を伝え、にぎわい創出に貢献するプロジェクトを推進しています。定期的にイベントを開催したり、まちに関わる人々に取材し、情報発信しています。

URL http://kabuto-live.com/

【本件に関するお問い合わせ先】

平和不動産株式会社 地域共創部 中島
TEL:03-3666-0323

The Experiential Botanical Event in Tokyo『KABOLO Vo.4』-開催概要-

KABORO URL https://www.kabolo.site/

カフェサルバドル URL http://cafe-salvador.com/

FinGATE KAYABA URL https://www.spacemarket.com/spaces/fingate

新型コロナウイルス感染対策について

イベント開催にあたり、新型コロナウイルス感染防止対策として、下記の対策を徹底いたします。下記内容にご協力頂けない方のご来場、ご参加はできかねますので、ご注意ください。
≪感染防止対策≫
・ 入場時の検温、消毒、来場者・参加者の名簿作成を実施
・ 来場者、運営者のマスク着用、手洗い及び手指消毒の周知徹底
・ 体温37.5度以上または倦怠感(強いだるさ)や呼吸が困難(息苦しい)な体調不良の方の来場自粛の要請、および会場入口での入場制限を実施
・ ワークショップでの飛沫防止対策(アクリル版の設置)を実施
・ 展示開場内およびワークショップでの食事の禁止(飲料は蓋付のもののみ持込可)
・ 来場者同士の適度な距離(1m以上)の確保の周知徹底
・ 展示会場およびワークショップでの入場制限の実施(ワークショップは通常時の50%定員、展示会場は会場定員の100%を上限とする)
・ 会場内の換気を実施
・ 「厚生労働省新型コロナウイルス接触確認アプリ」への登録推奨
・ 不特定多数の高頻度接触部位の消毒(ドアノブ、机、椅子等)

ボタニカル作家が集まる植物の祭典 展示・販売会

10月30日(金)~11月 1日(日)の期間中、展示販売会を開催します。
会場となるFinGATE KAYABAの入場券購入日は、終日再入場が可能です。会場外のレストランやコーヒーショップなどで休憩をはさみながら、一日中楽しめるイベントとなっています。また、ワークショップも同時開催されており、ワークショップ参加者は、無料でFinGATE KAYABAの展示会場に入場できます。
展示販売会に来場された方には、近隣に点在する協力店舗様より、様々な優待をご用意しております。会場前に立ち寄られた協力店舗様のレシート・領収書等で、販売物品を500円引いたします。
また、来場時にお渡しする「優待チケット」に記載の協力店舗様にて、各種ご優待が受けられますので、日本橋兜町・茅場町地域を回遊し、新たな発見を楽しんでみてください。

【開場日時】
10月30日(金)12:00~18:00
10月31日(土)11:00~18:00
11月 1日(日)10:00~17:00

【申込方法】webサイトからの事前予約制

URL https://peatix.com/event/1670067/view

【入場料】700円(税込)※webサイトからの事前申込の場合、入場料500円

【出展者】(順不同)
■Feel The Garden オフィスのデスクの上でも育つ苔のテラリウムを販売致します。
■Queue de ranun プリザーブド、ドライフラワーアレンジメントを販売致します。
■Mosslight-LED コケ植物とLED照明を組み合わせたテラリウムを販売致します。
■常葉植物園 国内有数の取扱い品種数のエアプランツを販売致します。
■LUFF Flower & Plants WORKS 清澄白河のフラワー&プランツショップ。
■有限会社ピクタ 室内園芸の革新的な資材・植物を販売致します。
■ FT2 works ヘッドドレスやアクセサリーなど、花を使った作品を販売致します。
■ The Only One Bottle Terrarium 熱帯植物やボトルテラリウムを販売致します。
■moss-connect 大阪にある苔インテリアショップ。

■道草michikusa
道草michikusaは植物を楽しく育てるきっかけ作りをコンセプトに立ち上げたコケ専門ブランド。溶岩石着生など様々な技術を提案しています。

URL https://www.y-michikusa.com/

■mossmile
愛知県を中心に全国各地で作品の展示販売、ワークショップを行っております。一本一本丁寧にこだわりを持って作製したものを販売致します。

URL https://www.mossmile.com/

■BARREL
インターネットにて、植物育成ライトを販売。太陽光の代わりに人口の光で植物を育てるライトで、屋内でも植物を上手く育てることが可能。

URL https://www.barrelled.net/

【協力店舗】イマノフルーツファクトリー/菊寿司/木村海藻店/座Bar/更科/Seattle’s Best Coffee 宍くら/大洋軒/辰巳/長寿庵/つまみ菜/トラットリアカヤバッチョ/鳥徳/ビストロサブリエ/ホテルオークラニホンバシ/焼肉あかぎ/Ao/B/CAVEMAN/ SWITCH COFFEE/
CAFE SALVADOR BUSINESS SALON/SR/ease/Neki

【優 待】上記協力店舗様の領収書・レシート等購入履歴が分かるものを持参で、KABOLO
商品を合計から500円引きいたします。(入場料、ワークショップ参加費除く)

ワークショップ

10月26日(月)~11月1日(日)の期間中、下記のワークショップを日替りで開催いたします。

様々な植物や人形を使用したテラリウム ―Feel The Garden―

都会のマンションや職場でも植物に囲まれた生活がしたい。忙しい毎日なので手入れは最小限で。出来れば鉢植えのように長く楽しみたい。その解決策として苔のテラリウムを提案しています。ワークショップを通して、苔の生態やテラリウムの構造、育て方等を学ぶことができます。

【実施期間】
10月26日(月)18:30~20:00
10月28日(水)18:30~20:00
10月29日(木)18:30~20:00
10月30日(金)12:30~14:00/15:00~17:30
10月31日(土)14:15~15:45/16:30~18:00
11月 1日(日)10:45~12:15/13:00~14:30/15:15~16:45

【申込方法】webサイトからの事前予約制

URL https://www.kabolo.site/feelthegarden

【参加費】4,400円/回(税込)※材料費込
【講師】Feel The Garden 川本毅氏 ※講師は予告なく変更になる場合があります
・ 講師プロフィール 苔のテラリウムワークショップを累計1,000名以上に実施。第19回国際バラとガーデニングショー(2017年) に苔のテラリウム講師として招待される。新宿伊勢丹カルチャーサロン講座開講 等。フジテレビ「にじいろジーン」等メディア出演多数。

URL http://www.feelthegarden.com/

清澄白河のフラワー&プランツショップ ―LUFF―

水も空気も肥料も一切与えずに数年間(あるいは十年以上?)放置したまま植物を育てる<放置植物> 今回のワークショップでは、その<放置植物>を作ります。放置可能にするための理論とその方法を説明し、実際に制作していただきます。制作後にお持ち帰りいただけます。
今回使用する植物は、ジュエルオーキッドとも呼ばれる<マコデス・ペトラ>。 まるで電子回路のように葉脈が光っていて、とても不思議で非常に美しい植物です。

【実施期間】
10月27日(火)16:00~17:30/18:30~20:00
11月 1日(日)10:15~11:45

【申込方法】webサイトからの事前予約制

URL https://www.kabolo.site/luff

【参加費】8,800円/回(税込)※材料費込
【講師】Feel The Garden 川本毅氏 ※講師は予告なく変更になる場合があります

URL http://luff.tokyo/

はじめてでもしっかり作る苔テラリウム ―苔むすび―

苔テラリウム(苔リウム)は、2~3週間に1度程度の水やりで気軽に苔を楽しむ方法です。苔を身近に楽しむ入り口として紹介しています。
ワークショップでは、実際にガラス容器に苔を植え付け、オリジナルの苔テラリウムを製作していただきます。ガラス容器も苔テラリウムに適したオリジナル品を使用します!

【実施期間】10月31日(土)11:00~12:30/13:30~15:00
【申込方法】webサイトからの事前予約制

URL https://www.kabolo.site/kokemusubi

【参加費】4,400円/回(税込)※材料費込
【講師】苔むすび 園田 純寛氏 ※講師は予告なく変更になる場合があります
・ 講師プロフィール 1984年生まれ。北海道大学大学院卒業(農学修士)。大学では苔を含む植物の生理生態、微生物との関係を研究。メーカーで研究開発に従事した後、独立。「苔むすび」として活動を始める。
≪著書≫「はじめての苔テラリウム」(成美堂出版)

URL https://kokemusubi.com/

世界に一つだけのあなただけの苔テラリウム ―moss-connect―

当ワークショップは、「これと同じ物を作りましょう。」といったものでは無く、「世界に一つだけの、あなただけの苔テラリウムを作りましょう。」というワークショップです。それは、自分で考えて自分で頑張って作った苔テラリウムこそ、1番可愛がって末長く育ててもらえるはずだと思うからです。

【実施期間】11月1日(日)10:30~12:00/12:45~14:15/15:00~16:30
【申込方法】webサイトからの事前予約制

URL https://www.kabolo.site/mossconnect

【参加費】4,950円/回(税込)※材料費込
【講師】moss-connect今田裕氏 ※講師は予告なく変更になる場合があります
・ 講師プロフィール 1982年生まれ。幼少期を自然豊かな滋賀県で育ち苔に魅了される。大阪のペット関連の専門学校卒業後、ペットショップに15年ほど勤め、店長・エリアマネージャー・取締役を経験。2016年8月、苔インテリアの制作・販売・関連教室を行う「moss-connect」を設立。苔テラリウムや苔盆栽、苔玉、苔盆景、苔や用土等資材の製作、店頭販売、卸売り、関連教室の開催、苔庭施工、苔の養殖等、苔の魅力を伝える為に、苔に関わる様々な事を行なっている。

URL http://moss-connect.com/

オリジナルLED照明のテラリウム作家 ―mosslight―

Mosslight-LEDとは、自然を愛し楽しむための作品です。コケ植物とLED照明を組み合わせたテラリウムで、自然光があたらない場所でも、LEDの光と水だけでコケ植物を育てることができます。自然をインテリア空間に取り込み、テーブルスタンドとして明かりで演出することが出来ます。その専用の容器×照明機器であるMosslight(モスライト)を使用するテラリウムワークショップを開催。中央に木(ハクチョウゲ)を据えたレイアウトを作成致します。

【実施期間】10月31日(土)11:15~13:15
【申込方法】webサイトからの事前予約制

URL https://www.kabolo.site/mosslight

【参加費】41,800円/回(税込)※材料費込
【講師】Mosslight-LED LED照明付テラリウム作家 内野敦明氏
※講師は予告なく変更になる場合があります
・ 講師プロフィール Instagramのフォロアー7万人を越え世界から注目を集める。照明学会照明士・日本蘚苔類学会会員・岡山コケの会会員。2016年照明メーカーを定年退職。2013年よりLED照明付テラリウム製作を開始し、多数の植物イベントに出展。

URL https://mosslight-led.amebaownd.com/

国内有数の取扱い品種数と多数の在庫を取り揃える ―常葉植物園―

チランジア歴20年の栽培経験を活かし、品質に自信をもって元気な植物をお届け致します!
土のいらない植物であるエアプランツを硬質な流木に固定して着生し、ステンレスワイヤーでハンギングする作品を作成致します。お部屋やベランダを彩るグリーンとなり、水やりなどもエアプランツの特徴に合わせて実施しやすい理にかなった構造の作品です。ワークショップの前半ではエアプランツのことを深く理解して頂くための座学を行います。

【実施期間】
10月30日(金)14:00~15:30/16:30~18:00
10月31日(土)14:00~15:30/16:30~18:00
【申込方法】webサイトからの事前予約制

URL https://www.kabolo.site/tokiwashokubutsuen

【参加費】3,850円/回(税込)※材料費込
【講師】Feel The Garden 川本毅氏 ※講師は予告なく変更になる場合があります

URL https://tokiwa-botanical.net/

土を使わない「縦長瓶を使った立体テラリウム」作り ―ピクタ―

活着君という植栽布を用いて、瓶の中に縦長のテラリウムを作って頂きます。見た目はハーバリウムですが、生きているので生長の過程も楽しむことができます。植物を植える為の芯の作成方法、植物を留める技法、そして、瓶に向いた植物の紹介などをさせて頂きます。
土を使わず、スリムな瓶を使用するので、カバンに入れて手軽に持ち帰ることができます。

【実施期間】
ワークショップ:11月1日(日)10:15~11:45/13:00~14:30
セミナー:11月1日(日)16:00~16:45
【申込方法】webサイトからの事前予約制

URL https://www.kabolo.site/picuta

【参加費】
ワークショップ:2,500円/回~(税込)※材料費込
セミナー:無料
【講師】有限会社ピクタ 陶 武利氏 ※講師は予告なく変更になる場合があります
・ 講師プロフィール 室内園芸の革新的な資材・植物を供給するメーカーを運営。「コケリウム」笠倉出版社監修。

URL https://www.picuta.com/webshop/

土を使わずお手入れ簡単な苔テラリウム - The Only One Bottle Terrarium-

本格的な苔テラリウムの作成と苔テラリウムの維持管理方法を学べます。土を使わないことで汚れず簡単に苔テラリウムを作成できます。置き型と吊り下げ型の2種類からどちらかお選びいただけます。はじめての方〜上級者の方まで今までにない作品作りを体験できます。

【実施期間】10月31日(土)11:05~12:35/13:45~15:15/16:00~17:30
【申込方法】webサイトからの事前予約制

URL https://www.kabolo.site/theonlyonebottleterrarium

【参加費】2,750円/回(税込)※材料費込
【講師】the only one bottlerrarium 延藤考太郎氏
※講師は予告なく変更になる場合があります
・ 講師プロフィール レジンを使った苔テラリウムを制作・販売、オンラインワークショップ等を開催。ジオラマ作成の技術を取り入れ滝や川、海などの水景から新雪の雪の表現までレジンを使うことでよりリアルで動きのある風景を表現。

URL https://www.facebook.com/tropimoss/

ウェディングアイテムなど花を使った作品製作 -FT2 Works-

ご自身で文字を書いて作る世界に一つだけのウェルカムボードです。ウッドプレートの着色、リースの製作、文字入れなどの作業を行なっていきます。アンティーク調のウッドプレートにドライフラワーリースを合わせることで、ナチュラルでおしゃれに仕上げます。

【実施期間】10月31日(土)11:30~14:30/15:00~18:00
【申込方法】webサイトからの事前予約制

URL https://www.kabolo.site/ft2works

【参加費】16,500円/回(税込)※材料費込
【講師】FT2 Works 藤田典子氏 ※講師は予告なく変更になる場合があります
・ 講師プロフィール プリザーブドフラワーやドライフラワーで製作したオリジナルウェディングアイテム。ブーケ、ヘッドドレス、両親贈呈品、ジュエリーなどを取り揃える。季節のお花を使用したフラワーアレンジメントのワークショップなどを百貨店や商業施設で多数開催。

URL https://ft2works.official.ec/

ガラスコルクボトルを使ったオリジナルフラワーアレンジ - Queue de ranun -

ガラスコルクボトルを使用したオリジナルフラワーアレンジのワークショップを開催します。
手順としてはプリザーブドフラワーのフィンランドモスを土台に貼り付け固定して、そこにドライフラワー、プリザーブドフラワーの花材の中からお好きなお花をお選びいただきオリジナルのインテリアフラワーを作ります。
完成した作品はガラスに入っているので埃をかぶらず通常のドライフラワーより手間なく長い間飾っていただけます。

【実施期間】10月31日(土)11:15~12:45/13:45~15:15
【申込方法】webサイトからの事前予約制

URL https://www.kabolo.site/queuederanun

【参加費】5,000円/回(税込)※材料費込
【講師】Queue de ranun(クードゥラナン)森しょうこ氏
※講師は予告なく変更になる場合があります
・ 講師プロフィール プリザーブドフラワーのアレンジメント、リースなどを手掛けるクリエイター。名前の由来は、しっぽを振る愛犬らなんの姿から、愛くるしく振られる犬のシッポのように喜びを表現したいという思いから。フランス語で「らなんのシッポ」という意味。プリザーブドフラワー、ドライフラワーなどのオンラインショップを運営。

URL http://www.ranunflower.com/

【ワークショップ・展示販売の内容に関するお問い合わせ先】

Feel The Garden 川本 TEL:090-1995-5824

印刷用PDF

TOP